編集

実店舗をメインとしたいが、時代はオンラインショップなんだよね

2023/10/18

昨今ますますオンラインショップの売り上げが増えてきて、実店舗との売り上げバランスが崩れてきた。近い将来、いや数年後にはオンラインショップの売り上げが実店舗を凌駕することは間違いないと思う。特に母の日などのイベント(物日)の時はこの傾向が著しく顕著でこの傾向はますます強くなっていくのだと思う。

尚僕は花屋なので、当然売り上げ対象は花になります。

時代はオンラインショップ

実店舗の売り上げよりもオンラインショップの売り上げが伸びている要因はいくつか考えられます。

利便性の向上

オンラインショッピングは、自宅やオフィスから手軽に商品を選んで購入できる利便性があります。特に母の日のようなイベント時は、時間の制限などもありオンラインショッピングが選ばれる傾向があります。

広範な商品の選択肢

オンラインショップでは、数多くの商品を取り扱っていることがあります。これにより、消費者は多様な品揃えの中から好みや予算に合った商品を選ぶことができます。実店舗では限られたスペースしか利用できないため、商品のバリエーションは制限されることがあります。

オンラインプロモーション

オンラインショップは、デジタルマーケティングやソーシャルメディアを活用して広告やプロモーションを行うことができます。これにより、多くの人々に効果的にアプローチし、商品や特典をアピールすることができます。

新型コロナウイルスパンデミックの影響

新型コロナウイルスパンデミックにより、実店舗の営業制約や社会的な距離の確保の必要性が生じました。これにより、多くの消費者がオンラインショッピングに切り替えることが増えました。

今後の展望

オンラインショップの売り上げが引き続き伸びる可能性は間違いなと思います。デジタルテクノロジーの進歩やネットワークインフラの向上により、オンラインショッピングはますます便利になり、消費者の需要を満たすと思われます。

また、消費者の購買行動の変化や世界的なトレンドによってもオンラインショッピングが促進されます。たとえば、モバイルデバイスの普及やセキュリティ対策の向上により、モバイルショッピングがますます一般的になるこることが予想されます。モバイルアプリやモバイル最適化されたウェブサイトが提供されることで、消費者はいつでもどこでもシームレスなショッピング体験を享受できるようになります。。

また、AIや機械学習の技術の進歩により、オンラインショッピングはよりパーソナライズされた体験を提供できるようになるかもしれません。消費者の過去の購買履歴や好みに基づいて、推奨商品や個別のオファーを提示することで、顧客満足度を向上させることができます。

しかし、一方で実店舗の存在感も依然として重要です。消費者の中には実際に手に取り、自分の目で確認して選びたいと考える方も少なくはありません。また、商品の即時入手や返品・交換の手続きの便利さも、実店舗の利点として挙げられます。

したがって、将来的にはオンラインショップと実店舗の同時運用が重要になると考えられます。オムニチャネル戦略を採用し、オンラインとオフラインの販売チャネルを統合することで、顧客は自分の好みや状況に応じて最適なショッピング方法を選択できるようになります。

最終的には、消費者のニーズや市場の状況に応じて、販売業態やマーケティング戦略を適切に組み合わせることが重要です。オンラインショップと実店舗のバランスを取りながら、顧客に最高の体験と価値を提供することが将来的には成功の鍵となるように思います。

まとめ

現段階ではどちらか一方に絞って店舗運営していくのは難しく、しばらくは同時運用でが最善の選択しのようです。ですが、個人的には発送までの作業工程が面倒なオンラインショップより利幅がある実店舗に重きを置けたらと考えています。

ぶっちゃけオンラインショップは、無茶ぶりも多いしクレーム等々も多いので早々に止めたいというのは本音です(笑